fc2ブログ
暑い☆夏
梅雨があけて暑い季節が続いていますが、皆様いかがお過ごしですか


僕は暑さに弱いので毎日ごくごくお水を飲んでます



水



水2




暑くなってくると僕の場合は500mlのペットボトルのお水が一気に無くなっちゃううんだ


まぁ、ボタボタ床に落ちてる分もあるけどね・・・



日差しが強く暑い日が続いているので、水分をこまめに取って熱中症には気を付けてね



この時期のワンちゃんがお散歩に行く時間は涼しい夜や早朝がオススメです



日中のお散歩は熱くなったアスファルトで肉球をヤケドしちゃう危険もあるんだよ



また、鼻の短い犬種は特に暑さに弱く、体に蓄積した熱を発散しづらいので要注意です



首に保冷剤や冷え冷えタオルを巻いたりして涼しく保ってね



ちなみに、ワンちゃんの場合は体温が40.5度以上で危険な状態になります



もし、熱中症かな??と感じたらすぐに体を濡れたタオルをかけたり、保冷剤を体に当てたりして体を冷やして下さい



そして、すぐに動物病院へ連れて行ってね




水3
スポンサーサイト



[2012/07/28 18:46 ] | 未分類 | コメント(0) | トラックバック(0) | page top
オーマイガッ!!
6月上旬のある日。スタッフが僕の後ろ足の指を見てビックリ


僕の後ろ足の指の爪がとんでもない方向を向いていました・・・


脱臼1


僕はうさぎだから基本鳴かないからね


痛くても「ギャー」とか「ピー」とか鳴かないんだよね



僕の爪が真横に向いているので早速レントゲンを撮影されました



脱臼2


その結果、ポキッと指が脱臼してたのがハッキリとわかりました・・・



いったい僕はいつ指を怪我したんだろう・・・



ご飯前によくはしゃいでダッシュでハウスと外を行ったり来たりしているからかなぁ・・・


はて


まぁ、さておき僕の指はテーピングされて固定されてしまいました


脱臼3



でも、見つかる前もその後も僕はいつも通りにあちこち動いてるけどね




脱臼4



僕の指は腫れていたのでインチョからお薬を処方され、初めて飲みました



脱臼5



脱臼6




脱臼7


脱臼8



脱臼9



脱臼10


固定したテープは苦いハーブの軟膏を塗られたのでちぎる事ができなかったよ



テーピングは10日位で僕が勝手に外しちゃったけど、指は治ったので今は自由を満喫してます


健康なのっていいね


みんなも「うっかり事故」には気を付けてね













[2012/07/09 16:19 ] | 未分類 | コメント(0) | トラックバック(0) | page top
| ホーム |